2012年04月06日
パールのお手入れ致します!
今日は小学校の入学式、月曜日は中学校の入学式と
4月はワクワク
ドキドキ
の季節ですね。
懐かしいような羨ましいような感じがします。
卒業式・入学式といえばお母様や先生が付けるアクセサリーの定番がパール
フォーマルな場にピッタリのジュエリーです。
皆さんご存知だと思いますが、パールは貝の分泌物で出来たもので、
お手入れ次第では美しさを損なう場合があります。
皆さん、パールのお手入れご存知ですか?
まず、お手入れとしては柔らかいネルなどの生地で乾拭きです。
真珠の色が変わった・・・って持ってこられる方の一番多くは化粧が付いたままになってます。
あとは、ナイロンなどに包んで仕舞わない。
防虫剤やナフタレンをケースに入れない(数回見かけました^^;)
さすがに化学変化した玉は元には戻りません。
次回使用するまで期間がある場合が多いですし、
自分ではチョッと自信がないって方も多いです。
lamanoでは
パールネックレスのクリーニング+糸替え
¥2,000
使った後、お手入れをしていると次回安心です。(^^♪
姫路市 宝石選びから 宝石の修理、リングのサイズ直し、パールの糸替え、
ジュエリーリフォーム・フルオーダー製作まで
お問い合わせは
672-8051
兵庫県姫路市飾磨区清水 122
ジュエリー ラ・マーノ
jewelry lamano
079-231-5480(見積り無料です)
営業時間10:00~18:30
(定休日 火曜日・祝日)
YAHOO!オークション リニューアルしました!宜しくで~す。
http://storeuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jewelry_lamano
lamano・ホームページ御覧くださいね ↓
ホームページURL:http://www.jewelry-lamano
4月はワクワク


懐かしいような羨ましいような感じがします。
卒業式・入学式といえばお母様や先生が付けるアクセサリーの定番がパール
フォーマルな場にピッタリのジュエリーです。
皆さんご存知だと思いますが、パールは貝の分泌物で出来たもので、
お手入れ次第では美しさを損なう場合があります。
皆さん、パールのお手入れご存知ですか?

まず、お手入れとしては柔らかいネルなどの生地で乾拭きです。
真珠の色が変わった・・・って持ってこられる方の一番多くは化粧が付いたままになってます。
あとは、ナイロンなどに包んで仕舞わない。
防虫剤やナフタレンをケースに入れない(数回見かけました^^;)
さすがに化学変化した玉は元には戻りません。
次回使用するまで期間がある場合が多いですし、
自分ではチョッと自信がないって方も多いです。
lamanoでは
パールネックレスのクリーニング+糸替え
¥2,000
使った後、お手入れをしていると次回安心です。(^^♪
姫路市 宝石選びから 宝石の修理、リングのサイズ直し、パールの糸替え、
ジュエリーリフォーム・フルオーダー製作まで
お問い合わせは
672-8051
兵庫県姫路市飾磨区清水 122
ジュエリー ラ・マーノ
jewelry lamano
079-231-5480(見積り無料です)
営業時間10:00~18:30
(定休日 火曜日・祝日)
YAHOO!オークション リニューアルしました!宜しくで~す。
http://storeuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jewelry_lamano
lamano・ホームページ御覧くださいね ↓
ホームページURL:http://www.jewelry-lamano
Posted by ラマーノです at 09:41│Comments(0)
│ジュエリー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。