2012年04月26日

形見の品、どうされてますか?

おはようございます。lamano・野口です。

今日は生憎雨のようですが、何とか降らない間に出勤できてラッキーでした。

桜が終わったら25℃ぐらいの日が続き、今年の春は短かったんちゃう?って思ったりしてます。


今回の宝石リフォームは
皆さん、形見の品、どうされてますか?
ずっと持っていたんですが、嫁さんのお父さんのブレスレットを頂いてました。
形見の品ですし、このままで・・・とも思ったんですが、超シンプルに幅広のリングにしてみようと
作ってみました。



出来上がりの重さ23.25グラム。
リングとしてはかなり重め
 ニコニコ  
(ちなみにチョッとしたリングは5グラム程度です)


人差し指用で幅を2cm、
祭りの太鼓みたいですね(*^_^*)
 

今はやりの買取りに出されるのも良いですが、このような加工でしたら

その素材をそのまま使って加工します ので
思い出の商品を自分が使いやすい商品で使うことが出来ます。
今回はかなりボリュームのある商品を作りましたが、こんなのも楽しいですよ! 




ま、勝手に加工してしまいましたが笑 僕が大切に使いますので許してくださいね!

※このようなリングを作るとグーグーが出来ません。
じゃんけんの時がご注意ください^^;


姫路市 宝石選びから 宝石の修理、リングのサイズ直し、パールの糸替え、
ジュエリーリフォーム・フルオーダー製作まで

お問い合わせは
672-8051
兵庫県姫路市飾磨区清水 122

ジュエリー ラ・マーノ 
jewelry lamano

079-231-5480(見積り無料です)

営業時間10:00~18:30
(定休日 火曜日・祝日) 

YAHOO!オークション リニューアルしました!宜しくで~す。
http://storeuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jewelry_lamano


lamano・ホームページ御覧くださいね ↓
ホームページURL:
http://www.jewelry-lamano

  



  


Posted by ラマーノです at 09:38Comments(0)ジュエリー